Oさん 上智大学

<分析>

海外からの帰国生ということでしたため、帰国後数か月後には入試があるという状況でした。この段階では、本人がどれほどのものをこれまで積み上げてきたか、大学入学後に関してどのようなビジョンをもっているかが重要であるため、無料学習相談で徹底してその点をヒヤリングしました。大学入学後のビジョンどころか志望動機も不明確ではありましたが、英語ができない中、たった一人で海外生活を送ってきた、この精神力を活かすことにしました。

<施策>

通常は本人の関心などを探っていくような手法を取り、モチベーションが維持できるような配慮を行いますが、この生徒の場合は「合格したい」という想いが強かったこともありこういったことは行いませんでした。自己のビジョンの明確化・自己分析・大学研究、そして日頃の小論文トレーニング、回り道をせず次々と課題を与え、容赦なく添削を行いました。限られた期間の中で入会当初は合格とはほど遠い地点にいたため、急ピッチで仕上げていくために、本人の精神力を信頼し、厳しい指導を展開しました。

 

<効果>

このような指導を行った結果として、合格できるだけの学力がついていったことは言うまでもありません。入会当初「どんなことでも頑張れる」と述べていましたが、後日「あの時(受験直前)は本当にきつかったです。でも翔励学院の指導を信じて臨んで良かったと思います。」と語ってくれました。当学院の指導の方が面接よりも厳しかったのかもしれません。