ホッとした合格 その2
投稿日時:2023/02/22(水) 11:45

さて、今年度もたくさんの合格の連絡をいただいています。去年も同じタイトルで記事を書きましたが、今年もホッとした合格がありました。合格をいただいたのは、またしても慶應義塾大学法学部で、何か不思議なご縁でもあるのでしょうか(?)
当学院では、質問や相談をされなければ、希望進路先の選択は本人たちに任せていますが、今回だけはしゃしゃり出てしまい、つい法学部を勧めてしまいました。
本来は慶應義塾大学の他の学部を志望していたのですが、(希望している学部より)難易度は高いけれど、(研究テーマ)をしたいのであれば、法学部も考えてみない?と話してみました。いやー自分には無理ですよ、と当初は述べていましたが、何度かそのようなやり取りをしているうちに、本格的に考えるようになっていきました。
あれ、だんだん乗り気になってきたぞ、ということに気づき、いつの間にか法学部を第一志望にするような口調になってきました。え?チャレンジ枠というか、可能性があるからダメ元で挑戦してみる?というニュアンスで言ったつもりですが、何だか本気になってきてしまったので、これはこちらから勧めて、しかもここまで本気になっているから、こりゃ落とすわけにはいかないと、今年もそんなプレッシャーの中、準備をしていました。
※もちろん、どの生徒の合格も切望していますが、例外的な事情があったため、独特のプレッシャーがありました。
昨日、合格の連絡がきて、ホッと胸をなでおろしました。
- 2023年9月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年8月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月